函館の朝食バイキング1位ってどこのホテル?

函館のホテルで朝食バイキングが人気らしいですが、1位ってどこでしょうか?

トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテル」ランキングで、ラビスタ函館ベイが過去7年連続で北海道1位を獲得しました。
2019年には全国2位にランクインしています。

また宿泊予約サイトReluxの朝食満足度ランキングで、センチュリーマリーナ函館全国1位になりました。

答えが二つになってしまいましたが、どちらも人気が高く評判の高いホテルです。
行ってみたい方は、以下の情報を参考にしてみてください。

スクロールできます
センチュリー
マリーナ函館
ラビスタ
函館ベイ
食事評価
(るるぶ)
4.7/54.3/5
料金
目安
12,000円〜11,550円〜
※料金はJTBで朝食付プランでリサーチ。週末、休日、曜日などによって値段はかわります
目次

センチュリーマリーナ函館

出典:楽天トラベル

料理、温泉、お部屋の満足度がダントツ1位。

せっかくの函館旅行、泊まるならここ!
すべてのホテルに泊まった猛者は「センチュリーマリーナ函館が一番よかった」という声も。
口コミでは高評価かつ絶賛コメントで埋められています。

センチュリーマリーナ函館の口コミを読む

朝食がとにかく素晴らしい! 朝市のお店より新鮮なイクラが食べられた。3泊したが毎日違う料理も並び飽きない。
部屋も素晴らしい。清潔だし広いし、設備も良く快適。部屋はシャワーのみだがミラブルのシャワーなので問題なし。大浴場のシャワーやドライヤーも、ミラブルとかダイソンがありスパです。アロマやピローサービスも良かった。すごくおすすめしたいし、また函館に来るときはこちらを利用したい。
(40代・女性)

駅や観光スポットから近くて便利。高級感があるけれどくつろげる雰囲気がとてもよい。アロマや枕が選べるサービスや、ウェルカムドリンクなど、おもてなしの気持ちが嬉しい。朝食バイキングの種類が豊富で見ているだけでも楽しめる。海鮮が新鮮で美味しい。玄米もあって健康的。部屋がきれいで広くて快適。夜景を見ながらの寝湯が最高
売店にある商品も厳選されていてどれも美味しかった。
また函館に来る時は絶対またこのホテルに泊まりたい。
(50代・女性)

是非もう一度泊まりたいと思うホテルNo.1でした。 アニバーサリーという事でお部屋のランクアップ、ウェルカムドリンクの充実、 楽しみにしていた朝食は本当に素晴らしいものでしたし、 枕やアロマが選べたのもとても嬉しいサービス 館内着もとても心地良かった。
朝食会場への案内も良かった
(50代・男性)

サウナーからの評判も高く、サウナイキタイというサイトに高評価レビューが掲載されています。

\満室になる前に空き状況をチェック /

ラビスタ函館ベイ

出典:楽天トラベル

函館朝食合戦、ブームの火付け役だったのが、ラビスタ函館ベイの海鮮丼コーナーでした。
トリップアドバイザーで「朝食が美味しいホテル」で7年連続で北海道1位を獲得した函館で屈指の人気ホテル
TBSの人気アナウンサー安住紳一郎さんがかつてここを訪れた際、自身のラジオで朝食ビュッフェの素晴らしさに驚いていました

ラビスタ函館ベイの口コミを読む

8階以上の部屋のプランで申し込み、実際には12階の眺めのいい部屋になりました。 部屋には、コーヒー豆とミルが置いてあり、素敵な風景を眺めながら挽きたてのコーヒーを飲む、という、優雅な時間が過ごせました。評判高い朝食バイキングは、想像以上に美味しくて、堪能出来ました。
最上階の大浴場は、湯質がよく、源泉かけ流し、眺めもよしで、大満足でした。
(60代・女性)

ホテルでの宿泊は毎度乾燥や室温に悩まされることが多いが、今回はそれが全くなく快適に過ごせたことがとても大きい。お風呂も湯上りどころのサービスも最高、朝食も評判では長蛇の列で待たさせると読んだが、それも感じずとてもスムーズに、そしてなりより美味しく、心から楽しめた。
(50代・女性)

朝食がおいしく、露天風呂でゆっくりくろげ、和洋室も使いやすく、フロントの対応など従業員がみんなきちんとしていて快適に過ごせた。
(70代・男性)

サウナーの方の評判も高く、サウナイキタイというサイトに高評価レビューが掲載されています。

\満室になる前に空き状況をチェック /

これらのホテルは「マツコ有吉のかりそめ天国」という番組で紹介されて一気に知名度が上がりました。

さらに、お風呂とサウナの評価も高いので、函館へ旅行したらぜひ泊まりたいホテルです。全国的にも人気が高いです。

スクロールできます
センチュリー
マリーナ函館
ラビスタ
函館ベイ
風呂評価
(るるぶ)
4.6/54.3/5
サウナありあり
露天風呂ありあり
料金
目安
12,000円〜11,550円〜
※料金はJTBで朝食付プランでリサーチ。週末、休日、曜日などによって値段はかわります

以下のページでも詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
函館ホテル朝食バイキング戦争 おすすめ人気ランキングTOP5 ランキングをチェック↓ 函館でおいしい朝食が食べられるホテルってどこだろう?せっかくの旅行、ホテル選びで失敗したくない。 函館には驚きのホテル朝食ビュッフェがあ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

函館の地元民が選んだおすすめホテル

この記事を書いた人

函館の地元民。函館で食べ歩きすること20年以上。
グルメブログを立ち上げ10年以上、函館の美味しいレストランだけを紹介し続けてきました。
このブログでは、函館へ来る旅行者のために旅行に役立つ記事を地元民視点で書いています。

目次